系統 |
本社(代表神社) |
主な祭神 |
市内の神社 |
八幡宮 |
大分県宇佐市
宇佐八幡宮 |
応神天皇(=誉田別命、品陀和気命)
他に神功皇后、仲哀天皇を含める場合が多い |
亀山八幡宮
清末八幡宮など |
若宮神社 |
同上、摂社若宮神社 |
仁徳天皇(=大鷦鷯命) |
若宮神社
若宮神社など |
貴船神社 |
京都府京都市左京区
貴船神社 |
高龗神(たかおかみのかみ=水を司る龍神)
他に闇龗神(くらおかみのかみ) |
貴布祢神社
五穀神社など |
住吉神社 |
大阪府大阪市住吉区
住吉大社 |
住吉大神(すみよしのおおかみ)=
上筒之男命・中筒之男命・底筒之男命=
表筒男命・中筒男命・底筒男命
神功皇后、仲哀天皇 |
住吉神社
忌宮神社など |
蛭子神社 |
兵庫県西宮市
西宮神社(えびすさん) |
蛭子神(=恵比須神、恵美須神、戎神、恵比寿神) |
市内には単独では無し |
島根県松江市
美保神社 |
事代主命 |
恵比寿神社
蛭子神社など |
天満宮
菅原神社 |
福岡県太宰府市
太宰府天満宮 |
菅原道真公(=菅公、菅原大神、天神) |
菅原神社
菅原神社など |
厳島神社 |
福岡県宗像市
宗像大社
広島県廿日市市
厳島神社(安芸の宮島) |
宗像三女神(=市杵島姫命・田心姫命・湍津姫命) |
厳島神社
厳島神社など |
熊野神社 |
島根県松江市
熊野大社 |
熊野大神櫛御気野命 |
熊野神社 |
和歌山県
熊野三山(熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社) |
熊野(三所)権現(=熊野速玉大神・家都美御子大神・熊野夫須美大神) |
大歳神社
日幡神社など |
大国神社 |
島根県出雲市
出雲大社 |
大国主命(=大国主大神) |
大国神社
美栄神社 |
稲荷神社 |
京都府京都市伏見区
伏見稲荷大社 |
宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ=倉稲魂命)
他に豊宇気毘売命、保食神、大宣都比売神、若宇迦売神、御饌津神 |
紅葉稲荷神社
福徳稲荷神社など |
愛知県豊川市
豊川稲荷 |
荼吉尼天(だきにてん) |
市内には単独では無し |
白山神社 |
石川県白山市
白山比咩神社 |
菊理媛神(=白山比咩神)
他に伊弉諾尊・伊弉冉尊 |
川島神社
白山神社など |
浅間神社 |
静岡県富士宮市
富士山本宮浅間大社 |
木花咲耶姫命 |
大歳神社 |
春日神社 |
奈良県奈良市
春日大社 |
武甕槌命・経津主命・天児屋根命 |
春日神社 |
金比羅神社 |
香川県仲多度郡琴平町
金刀比羅宮 |
大物主神 |
金比羅宮
福浦金刀比羅宮など |
護国神社
招魂社 |
東京都千代田区
靖国神社 |
戦没者等 |
桜山神社 |
三島神社 |
愛媛県今治市
大山祇神社 |
大山祇命 |
三島神社 |
松尾神社 |
京都府京都市西京区
松尾大社 |
大山咋神
中津島姫命 |
松尾神社 |
山王神社
日枝神社 |
滋賀県大津市
日吉大社
東京都千代田区
日枝神社 |
大山咋神
中津島姫命 |
小野神社 |
その他特定の個人、天皇などを祭った神社 |
赤間神宮、中山神社、乃木神社、豊功神社など |
市内には無い系列としては神明神社、八坂神社、氷川神社、愛宕神社、秋葉神社、賀茂神社、白髭神社、御獄神社などがある。 |